伊豆 熱海 |
ホーム>;国内旅行>伊豆 熱海 | 前ページ|後ろページ |
高齢者ドライバーの事故が問題になっているこの頃です。3日ほど前に72歳になりました私も高齢者ドライバーですが、安全性が高い車に乗り換えて、安全運転でテストドライブに行ってきました。 三島で念願の鰻を頂いて(夫が鰻嫌い)、三島大社、柿田川湧水を見て、堂ヶ島に泊まり。 翌日は河津七滝をゆっくりと見て天城越えで2泊目の来宮の宿に向かいました。 三日目の起雲閣の素晴らしさにため息。 大正時代 海運王と呼ばれた、内田信也氏が実母の静養の場所として建てた別荘だそうです。 その後、文豪に愛される旅館になり、今は熱海市の文化財として一般公開されています。 |
三島大社 |
![]() 鳩天国 |
![]() 本殿の彫刻山幸彦の図 |
![]() 扉 |
![]() 奈良から送られた鹿の子孫 |
柿田川湧水 |
![]() 湧き出る湧水 |
![]() 湧き出る湧水 |
![]() 柿田川遊歩道 |
![]() 湧水を集めた柿田川 |
河津七滝 |
![]() 枯れて存在感 |
![]() 瀧見橋 |
![]() 蛇滝 柱状節理の岩 |
![]() 釜滝 |
熱海 起雲閣 |
![]() サンルーム |
![]() ローマ風呂 |
![]() 和館 |
![]() 緑を閉じ込めて |