夏の志賀高原 |
ホーム>国内旅行夏の志賀高原 | 前ページ|次ページ |
|
植物画を楽しむ友人のグループに便乗して志賀高原に行って来ました。若いころ楽しんでいたスキーを四半世紀ぶりに再開して、5年間位は熱心に北志賀のスキー場に通った時期が有りました。その頃は、白い世界しか見えませんでしたが、その下にこんな素晴らしい世界があったのです。7月28日から出かけましたが、多くの花の季節でした。蝶やトンボが花に集まっていました。渡りをする蝶として知られるアサギマダラを沢山見ることが出来ました。 |
![]() 一の瀬せせらぎ遊歩道 |
![]() 一の瀬せせらぎ遊歩道 |
![]() 一の瀬せせらぎ遊歩道 |
![]() 一の瀬せせらぎ遊歩道 |
![]() アサギマダラ |
![]() クジャク蝶 |
![]() ヒョウモン蝶群舞 |
![]() ウツボグサとアキアカネ |
![]() 東舘山高山植物園 |
![]() サンカヨウの実 |
![]() 虫メガネで観察 |
![]() 東舘山高山植物園 |
▲ページトップへ | |||
![]() 東舘山高山植物園 |
![]() ヤナギラン |
![]() ギンリュウソウ |
![]() クサボタンン |
![]() 田ノ原湿原へ |
![]() 信州大学自然教育園で |
![]() 長池 |
![]() もうすぐトンボ |
▲ページトップへ |
|